夏も終わりに近づき、秋の気配が感じられる今日この頃…
だがしかし!まだまだ夏を満喫したい!
海は既にクラゲに占領されてしまっている!なら、山しかない!!!
という事で、大普賢岳に行ってきました♪
大普賢岳って、どこにあるの?どんな山?
大普賢岳は奈良県にある標高1,780mの山で、 大天井ヶ岳から八経ヶ岳へ至る山脈の中間あたりに位置します。
修験道の山として山伏の修行の場として有名。指弾ノ窟、朝日窟、笙ノ窟、水太覗といった修験道の行場跡が今でも残っています。山頂付近には梯子や鎖場が設置してあり、そこそこアスレチック感の楽しめる山です。
お気軽・日帰りピストンコース♪
今回のテーマは「 日帰りで気楽に夏満喫♪ 」
和佐又山ヒュッテ → 大普賢岳山頂 → 和佐又山ヒュッテ のピストンコースにしました。
全行程 7kmで5時間ぐらいのコースです。
スタート地点の和佐又山ヒュッテの標高は約1,100m。日差しは暑いですが、日陰に入るとかなり涼しかったです。
「 修験道の山 」と説明しましたが、ピストンコースは難易度低めです。初心者の私でも登れますので、安心してください。
写真でもわかるように、自然の造形が面白いので飽きることなく楽しく登れます♪
この梯子が結構怖いww 足場部分が斜めになっていたりするので、気を付けて下さい!
とは言え、鎖やロープがあるので大丈夫だと思いますよ。一緒に登った友人(高所恐怖症)も大丈夫でした。
スタートから2時間半程度で、山頂に到着しました。
写真では分かりにくいですが、山頂は意外と狭いです。あと、小さな虫たちが飛び回っているので、苦手な人には過酷かも知れません。
私たちが登った日は、山頂に登山客が3人ぐらいしかいなかったので、ここで昼食にしました。
1時間ぐらい休憩の後、下山しました。
特に危険な部分もなく、いい運動ができる良いコースだと思います!
ヒュッテがあるので、遠方からでも安心♪
和佐又山ヒュッテには、駐車場・オートキャンプ場・コテージ・宿泊施設など、色々と充実しています。
遠方から車で来られても、安心して登山を楽しめますよ♪
入山届は受付のところで出せるので、必ず提出してください!
命にかかわる事なので必ずですよ!!
注意するポイント!
初心者でもOKなコースですが、最低限の装備は必要だと思います。
登山道が木の根や岩でゴツゴツしているので、登山靴はあった方がいいでしょう。
登山靴はソールがしっかりしているので、安定して岩場を登る事が出来ます。
どの山もそうですが、天候は変わりやすいです。雨具があると安心。
特に大普賢岳は雨が多い山のようです。
9月になっても、まだまだ暑いと思いますので、帽子・十分な量の水分は必須。
熱中症に注意です。因みに私が用意した水分量は1ℓの麦茶と0.5ℓの水です。
目安としては「登り1時間1ℓ」でいいと思いますよ。多すぎて重い場合、水なら最悪捨てる事が出来るので大丈夫(スポーツドリンクを捨てるのは、環境問題的にダメだと思います)
※水分全部・スポーツドリンク!!これだけは絶対ダメ!!スポーツドリンクは糖分が多く含まれているので飲み過ぎると、逆効果です!
私と同じ初心者の方の参考になればいいなぁ~と思いまとめてみました。
てな感じで、今回は大普賢岳・お気軽日帰り登山コースの紹介でした~
コメント