【CoD:MW・PS4】勝つための知識『PERK』を理解しよう!NO.1

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

※当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています

どうも、BF5大型アップデート終了に伴いCoD:MWに乗り換えた「元Battlefieldプレイヤー」です。

今回は、私のような「CoD:MW初心者」の為に、複雑な『PERK(パーク)』の効果を詳しく勉強していこうと思います。

初心者の皆さん!一緒に勉強して強くなっちゃいましょう♪

勝つための知識『PERK』を理解しよう!

まずは、PERK1の6点から見ていきましょう。

ダブルタイム

タクティカルダッシュ…通常のダッシュより高速で移動することができる。しかし、足音も大きくなるので、使用する際は注意が必要。

しゃがみ移動の速度は、早くなっても通常の歩き速度より遅いので、ちょっとイマイチな性能ですね。あまり使いどころがなさそうです。

使用する場合は、フィールドアップグレードの「デッドサイレンス」と併用するのがいいと思います。通常より長い時間、より高速かつ静かに移動することができるようになります。

EOD

フラグ・C4・クレイモア・センサーマインなどの爆発物によるダメージを大幅に減らすことができます。

ちょっと注意しないといけないのは…セムテックスのような「体に付着する系」の爆発物です。さすがに、ゼロ距離で爆発すると即死します。警戒が必要です。

ほとんどの爆発物の即死ダメージを、一回は確実に耐えることができる優秀なパークです。

クレイモアにやられて悔しい思いをするのが嫌なら、EODを装備しておきましょう!

スカベンジャー

実際に使ってみた感想は…「面倒くさい」です。

弾数の少ない武器を使用している時は便利?なのかな?と思いますが…わざわざ倒した敵の所まで取りに行かないといけないのが、非常に面倒でした。しかも、補充量が少ない(1マガジン)

あまり優先度の高いパークでは無いですが、ショットガンのような近距離戦闘武器なら使えるかな。(私は、弾切れになる前にキルされちゃうので…要らない…涙)

「投げナイフ」使いにとっては、貴重な補給手段になります。なのですが…他に強力なパークがありますので、あまりお勧めしないですね。

コールドブラッド

セントリーガンサポートヘリやVTOLのようなAIによる自動操縦のキルストリークには、とても有効です。というか、狙われません。

しかし…「プレイヤーが操縦する系」のキルストリークの場合には、あまり効果がありません。注意が必要です。(自分が赤枠表示されなくなるので、目立たなくなる効果はあります。)

キルカメラを見た時にイラっと来る「サーマルサイト」ですが、強調表示されなくなり、敵からすると見づらくなるので有効です。

サーマルサイトは、スモークを透かして見る事ができるので、スモークを装備している時はコールドブラッドを選択するのはアリだと思います。

ハイアラート警告については…そもそもPERK2の「ハイアラート」を選択している人が少ないみたいなので、あまり効果が分かりませんでした。

敵チームに、「AI操縦系のキルストリーク」を出されまくったり・「サーマルサイトお芋野郎」がいる時…コールドブラッドは、非常に有効だと思います!

キルチェーン

5キルして「巡航ミサイル」で3キルした場合、8キル必要な「VTOL」をいきなり呼ぶことができます。上手くいけば、大量キルにつながる強力なパークです!

なのですが、そもそも初心者にとって連続キルすること自体、ハードルが高いので…ちょっと良い成績出せるようになってきたな♪という人は、キルチェーンを利用して「大量キル」を狙ってみてもいいのではないでしょうか?

クイックフィックス

キルすることで自動回復が即開始される。なので、撃ち合いでの連戦に強くなれます。

目標を奪取・保持中の回復効果が2倍なので、オブジェクト系のルールの時は効果的です。なのですが、オブジェクト系ルールのときは「EOD」で爆発物対策したいので…「クイックフィックス」は、ちょっと選択しづらいですね。

※ 連戦に強くなると言いましたが「キルできること」が大前提なので、キルすることが難しい初心者の人は、選択しないようにしましょう。

初心者おすすめパーク

ここまで「PERK1」の6つを解説してきましたが、いかがでしたか?

どれを選んだらいいか、なかなか決められないと思いますが、色々と試行錯誤してプレイスタイルにピッタリのパークを見つけて下さい。

初心者さんにお勧めのパークは「EOD」です。付けているだけで、爆弾による一撃死を防げるのですから、強力ですよね!

残りの「PERK2」「PERK3」も別ページで解説していますので、良かったら参考にして下さい。

長くなりましたが、今回は以上になります。最後まで読んで頂いて、ありがとうございます。

今後もCODやFPS関係の記事を書いて行きますので、良かったら読んで見て下さい。

それでは~

コメント

タイトルとURLをコピーしました